【ファッション初心者向け】2023年トレンド、定番解説【これ知っとけば大丈夫!】

トレンド

こんにちは、コリドラスです。

今回は、ファッションについてよく分からないと思っている初心者の方向けに、2023年現在のトレンドや定番を解説します。

2023年のトレンドや定番を知ることは、服選び、おしゃれの基礎、土台になりますので非常に重要です!

ここでのトレンドとは、アパレル業界の最先端や、アパレル関係者等の上級者というよりは、より私たち一般層にとってのトレンドと解釈して解説しますのでご安心下さいね。

これさえ知っていればダサくならないのはもちろん、おしゃれに見えやすくなりますので、ぜひ最後までご覧下さい。

コリドラス
コリドラス

イメージ写真も掲載して分かりやすく解説するよー

スポンサーリンク

私たち一般層にとってのトレンド、定番

今回はより分かりやすくお伝えする為に、私たちに身近な2つのテーマに分けて解説します。

それが、①コーデ ②シルエット です。

まず1つ目のテーマである コーデ から解説していきますね。

トレンド、定番コーデ

2010年代~最近まではノームコアというトレンドが長らく続いていました。

ノームコアを直訳すると【究極の普通】となるのですが分かりづらいですね。

簡単に言うと無駄をそぎ落とした超シンプルコーデです。

よく例で挙げられるのがアップル創業者のスティーブ・ジョブズですね。

彼の服装はいつもイッセイミヤケのタートルネック、リーバイス501のデニム、ニューバランス991のスニーカーでした。

Steve Jobs

街中でも無地の白Tシャツにデニムパンツみたいなファッションをしている方が多い印象でしたね。

そして今はその反動で、徐々に装飾性をプラスする流れにあります。

具体的に言うと、色や柄、プリントを取り入れたり、時計やアクセサリー、メガネやバッグといった小物を取り入れたりしてシンプル過ぎないようにコーデを組むのが一般的です。

写真で見てみましょう。

Fashionable coordination
Fashionable coordination
Fashionable coordination

写真のようにどこか一か所でもいいので柄やプリントを取り入れる。そうでなければ、時計やアクセサリー、メガネやバッグ等の小物を取り入れたいですね。シンプルコーデ+1アイテムまたは1柄 とイメージしたらいいと思います。

でも必ずこうしましょうという話しではありませんのでご安心を。おしゃれに見えやすくなるテクニックですので、実際出来なくても知っているのと知らないのとではおしゃれに差が出てくるものですよ。

トレンド、定番のシルエット

次にシルエットを見ていきましょう。

シルエットのトレンドは数年前から引き続きオーバーサイズです。

リラックスシルエットやビッグシルエットと言われたりもしますよ。

文字通り大きめに着る、ゆったり着るという意味です。

これも写真で見てみましょう。

Fashionable coordination
Fashionable coordination
Fashionable coordination
Fashionable coordination

トップスもパンツもピチピチに着ていませんよね?上下どちらもタイト、ジャストに着ないようにしましょう

おしゃれ上級者の中にはあえてジャストでコーデを組む場合もありますが、それは知識や経験、センス等がなせる業です。

それとは逆に、全身極端に大きすぎのダボダボも避けましょう。これも上級者しか出来ないと思ってた方がいいですね。

それとポイントがもう1つ、パンツの丈の長さです。くるぶしが見える長さ、いわゆるアンクル丈は止めましょう

「くるぶし出していきましょう」って聞いたことありますか?

2017年あたりにUNIQLOが大々的に打ち出したキーワードです。

トレンドはざっくり説明すると、流行色や素材等のトレンドが決められた後、パリやミラノコレクション等のファッションショー、メディア等で発信され、国内外のハイブランドで商品化され、最終的にUNIQLO等の大量生産ブランドまで降りてきます。

UNIQLOで発売されたということは、一番下のマス層まで広がった、トレンドから定番になったと言えるのかもしれません。

そう考えると、6年も前にUNIQLOがアンクル丈を推していたということは・・もう分かりますね。

トレンドは過ぎてしまって、もうおしゃれには見えにくいです。

ここでも1つ補足させていただくと、上級者は除く、です。上級者はもちろん知った上であえてコーデを組んでいます。でも私たちは大人しく避けましょうね。

ではなぜここまで継続してオーバーサイズがトレンドで、この先もしばらく続きそうかというと、まず体型がごまかせるというメリットがあります。タイトだと体型がバレバレで敬遠したくなっちゃいますよね。オーバーサイズだと体型のラインを隠せて安心して着れますからね。

次に、ジェンダーレスの流れがあります。ファッション業界でも性別にこだわらず楽しもうという流れになりつつありますので、同じデザインのアイテムを性別問わず販売し、購入し、おしゃれを楽しみます。ですので、誰でも着れるサイズということでゆったりめに作られていますよ。

その他には商品を売る側の意見になるのですが、ネットで購入してもらう場合、試着出来ないのでサイズ選びが難しく売れにくくなります。でもオーバーサイズだと多少サイズが違っても着ることが出来るというメリットがありますので売れやすくなるんですよね。ですので売る側からしてもオーバーサイズはメリットがあるんですよ。

まとめ

ここまでご覧いただきましてありがとうございます!

いかがでしたか?

改めて大事なポイントをまとめるとこうなります。

トレンド、定番コーデ

今までのようなシンプルコーデに +アイテム1つ、もしくは柄1つ加える

トレンド、定番のシルエット

引き続きオーバーサイズ、アンクル丈にせずフルレングス

まずは取り入れやすい時計からチャレンジしてみよう!!

はじめに言いましたが、トレンドや定番を知ることは、服選び、おしゃれの基礎、土台になりますので非常に重要です。

この記事の知識をもとに他の記事も見ていただけると、より一層理解が深まると思いますよ。

ぜひご覧下さい。

スポンサーリンク
トレンド
コリドラスをフォローする
管理人

【おしゃれで人生を豊かに】をテーマに【メンズファッション初心者様】向けに、【UNIQLO・GUメイン】で【すぐ出来るお手軽おしゃれ】を分かりやすく具体的にご紹介します。

アパレル関係の最先端で上級者目線ではなく、【一般的なファッション好きの目線で解説出来る】のが強みなので、【安心して取り入れやすいおしゃれ】をご提案します。

また、【限られた資金で効率よくおしゃれしている】ので、【皆さんと同じ目線からご提案出来る】のも強みです。

一緒におしゃれになって人生をもっと豊かに幸せに過ごしましょう!

コリドラスをフォローする
服メンズブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました